-
-
ブログ ただ今やってみたいこと多すぎ問題発生中につき・・・(桜新町の指圧治療院WillRich)
2025/04/17
不手際…でも人によってはラッキーかも? うーん、ピンチ。 何がピンチかって言うとやりたいことが渋滞しててピンチ。 金額が上がっても変わらずいらして下さる方には、金額以上の価値ある施術… -
2025/03/18
ご不便おかけしておりました 年末辺りからずっとお店のLINEからの通知が来ず。 アプリで正常か試しても「正常」と出てしまう。 どうしろと? 再起動してもダメだし。 いよいよ相談かと思い、機… -
ブログ 桜まつりどうなったの?それより目の前のことに集中!(指圧治療院WillRich)
2025/04/15
おまつり当日もWillRichはのんびり楽しく営業してました 個人的に桜新町の桜まつりは何故かタイミングが合わない、という偏見を持っています。 10代の頃からそう思ってました。 しかし、今年は… -
ブログ 新技…というか新しい知見を取り込もうとしています(指圧治療院WillRich)
2025/04/09
何やら面白そう!それだけのことなんですけどね 何やら面白そうな本で新たなことに手を出してみようかと画策中。 内臓に響く圧し方とか夢物語に思っていたことなのに 意外と遠いことに聞こえな… -
ブログ 施術終わりにちょっと寄り道して夜桜見物(指圧治療院WillRich)
2025/04/04
桜新町の駅前通りの開花はまだですが、桜神宮は… 桜新町駅前の通りにある桜はまだ咲きませんが他のところはもう咲き始めています。 そんな訳で桜神宮に行ってきました。 すごい人混みの場合も… -
ブログ 雪の中でも遠方からお越し下さりありがとうございます(指圧治療院WillRich)
2025/03/19
あいにくの雪でしたが、こちらはのんびり営業しています 今でこそ雪が止みましたが 午前中の雪が降っているなかでもお越し下さった方、ありがとうございました。 他所様の謎すぎる施術体験談、… -
ブログ アルティメット指圧にふさわしい素敵な負荷をご用意してます(指圧治療院WillRich)
2025/04/01
お手軽簡単に「あの頃」が思い出せます🎵 おかげさまで先月はとても充実した指圧治療ライフを堪能出来ました、いらして下さった皆様に感謝を。 そしてちょっと手が空いたのでイタズラの更新をし… -
ブログ 産後の骨盤矯正の重要性を改めて目の当たりにする(指圧治療院WillRich)
2025/04/02
「出産して歩き方を忘れました」? 産後一か月で来院された女性から「出産して歩き方を忘れました」 と言われました。 どう言うことなのか掴みあぐねいても触診で見えてくるものがあるんです。… -
コラム ここに来て新しい可能性!?弱い力の活用法とその恐怖(指圧治療院WillRich)
2024/11/20
新しい技術の可能性を見出したんのですが… 日頃からご愛顧ありがとうございます。 急に寒くなり、暖かくなるギミックを所々に用意するのが楽しい時期になりましたね。 さて先日、ものす… -
一階エントランス奥の駐輪場について(指圧治療院WillRich)
2024/12/07
皆様のご協力をお願いします 当院の一階にある駐輪場は使えませんので自転車でお越しの方は予めご了承下さい。 ホームページにも掲載がなく、ご不便おかけして申し訳ありませんでした。 そして… -
エレベーターのリニューアル工事のお知らせ(指圧治療院WillRich)
2025/01/11
1月21日から始まります 画像の通りなのですが エレベーターのリニューアル工事やるそうです。 皆様ご理解のほどよろしくお願い致します。 それで階段を上る際のコツを1つ。 「踵を浮かせず… -
コラム 関節に金属を入れて固定されている方からのどんでん返し(指圧治療院WillRich)
2024/10/17
お店をハロウィン仕様にしつつ日々マッサージの勉強 この夏、一人で思い付いて特に告知もしないで勝手にやっておりました、「頭寒足熱フェア」。 それで使っていた道具が思わぬところでクリテ… -
-
2024/03/27
今回はちょっと恥ずかしい話です 真面目に、数年間このままの誤字でホームページに載せてました。 あああ。 恥ずかしい! ですが、いらして下さるお客さんが皆さん 様々なことに一生懸命に取り… -
2023/10/17
「ろ」な人が来ました。 背骨は基本、S字が理想とされています。 それが、背骨の上から2/3はキレイだったのが残り1/3で丸まってしまい、本人も腰が重たいとお悩みの方がいらっしゃりました。 … -
今日はさくらまつりがありました (指圧治療院WillRich)
2024/04/14
今日はさくらまつりがありました 今日はさくらまつりがありました。 歩行者天国がありましたので大変だったのでしょうか。 それにしても例年桜新町のさくらまつりは桜が散ってから開催されてい… -
2024/03/21
※今回は肩ひじ張るのではない語り口なのでご了承くださいませ 弱い力で効かせて身体の変化を促す技術が出来つつある。 多分結構すごい技術だとは思うけど、発動条件が不安なのが玉に瑕…